X



ロードバイクのホイール253
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 06:36:56.97ID:dcsvw8Eo
前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1678617538/
ロードバイクのホイール251
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1676092389/
ロードバイクのホイール250
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1672910461/
ロードバイクのホイール249
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1670641148/
ロードバイクのホイール248
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1667098456/
ロードバイクのホイール247
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1661980852/
ロードバイクのホイール246
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1657864487/
ロードバイクのホイール245
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1655423819/
ロードバイクのホイール243
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1652002712/
ロードバイクのホイール242
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1649060652/
ロードバイクのホイール241
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1647265226/
ロードバイクのホイール240
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1645173153/
ロードバイクのホイール239
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1643428019/
ロードバイクのホイール238
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1640476947/
0002ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 07:56:41.79ID:bAbo3qSB
0003ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 08:13:46.51ID:EdaVDsfB
0004ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 12:23:11.45ID:vUaV/7ON
ロードバイク乗りまとめ

自転車板がスポーツ一般にあるから勘違いしてるやつが多いが一般のロード乗りは駆け引きがないからスポーツではない

ではトレーニングの部類かと言うと、有酸素運動ではキツイ部類に入り、ランニングより何倍も優れており、何倍もキツイ。

ランニングでは2〜3?で根を上げるやつでもロードなら100kmくらい走れるので体力や根性がない人でも乗れるのがロード

そもそもママチャリより快適に乗れる楽ちんな乗り物であり、前傾姿勢の印象で難しそうなだけで、実は運動音痴な人でも1週間足らずで違和感がなくなり

購入店から乗って帰る間に慣れる人もいるほど簡単な乗り物である。

特に免許などいらないことを考えれば当たり前のことかもしれない
0005ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 12:23:31.69ID:vUaV/7ON
トレーニングとしては競輪選手のようなトレーニングをしない限り、100kmを走ろうが筋トレ、ダイエット効果はランニングに比べかなり低い

そのため筋トレやダイエットの効率が悪く、プロのスポーツ選手でロードバイクをトレーニングに取り入れてる人はほとんどいない

風を切って走ったり、景色を見たり、日帰り小旅行のような感じで快感やレジャー要素があるのでランニングより何倍も長続きする可能性は高い。

意思の弱い人でも続けられるのは良いこと。

ただし、身体を本格的に鍛えたりする場合はランニングをおすすめする。

自転車しか選択肢がない底辺層が好んで乗ることが多く、ワーキングプアや生活保護が多くの割合を占める。
また、生活保護が多い事から在日朝鮮人の割合も必然的に高くなる。

人種はスポーツとはほぼ無縁の機材オタのキモデブがほぼ全てを占めている傾向がある
カテゴリ的にはアニオタ鉄オタエロゲオタカメラオタに近い存在、ほぼ同類。
0007ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 09:42:26.96ID:YGLEspo/
あれ
0009ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 17:29:09.08ID:3sc326a2
いちょつ
0010ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 20:51:41.03ID:/tKfAOs0
フックレス()>>1
0012ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 19:34:30.70ID:o0COONvu
visionのセカンドグレード
普通に良さそう

ヴィジョン SC45/60 新プロファイルリム採用で最新トレンドにマッチするカーボンホイール
https://www.cyclowired.jp/news/node/387799
0013ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 20:43:23.82ID:tmKyAOEC
>>12
少し重めだけど安いな
0016ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 09:25:58.06ID:lcQgqUta
60mmをぶん回せる脚ってうたやましい どこぞでリムハイト=自分が常用してる速度でちょうどいいとか言ってたな
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 10:17:38.47ID:98FFEZyz
このくらいのイメージかな(むろん脚力にもよるが)
30km:35mm以下
35km:40mm
40km:50mm
50km:60mm以上
0018ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 10:23:42.46ID:EdspYxCp
>>15
メーカーが想定したタイヤ以外のタイヤつけて計測しても意味ないし、その手の空力データはほぼ誤差みたいなモンかと・・・
0019ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 10:36:54.07ID:IIimu2If
>>17
20km/h出たら上りでも重いディープリムの方が速いのが今の常識
平坦なら20出せない人なんて居ないから35mmが活きるシーンが無い
0020ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 11:48:38.84ID:lgJ3pvJq
30kphで走るなら60mmでも空力的にお釣りが来るよ。
漕ぎ出し重いけどな
0022ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 11:52:38.15ID:lgJ3pvJq
ぶっちゃけ、有名どころのスーパーコピーの中華でも50mm超えると十分恩恵がある
0024ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 12:00:17.41ID:VKJMvVCo
カーボンの外幅19~21mmのナローリムで35~45mmが圧倒的に軽く硬く転がりもエアロも良くて万能。
ただしこの細さになると大抵チューブラーになる。

外幅23mmを超えると漕ぎ出しだけ軽くて横風に多少強くなってくる代わりに、35km/hを超えて空気抵抗が支配的になってくる領域で
一定のペダリングパターンを強制される感じになる。これが10万キロ使って慣れててもナローに回帰してその良さを知るとクソに思えてくるw

人って面白いもんで、進化してると思い込んでしまうと「自分の走力に対して明らかに退化していても」わりと受け入れてしまうかもしれない。
0025ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 12:12:58.19ID:lgJ3pvJq
>>23
エリートホイールとか、スーパーチームの上位機種
訴えられんのかねえ
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 13:17:08.05ID:EdspYxCp
リムの断面形状とかで特許や意匠登録取ったとしても、ほんの少しでも弄れば回避できるしなぁ
0027ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 13:31:53.73ID:IIimu2If
ディンプルはZIPPの特許だけど中華にとっては何の意味も無い
0028ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 16:38:38.47ID:cUjwIf5P
あの形状をホイールリムに使うのが特許なんかな
ディンプル形状はヘルメットやらドリンクボトルとかにも使われてるけど問題無いんやね
0029ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 18:23:38.12ID:VKJMvVCo
フレームにも使いたいけどフレームメーカー=ちゃんとした会社だから権利関係で使ってないんじゃないかな。
昔リドレーがフレームの一部に凹凸のエアロ対策ステッカーを貼ってたよ。
0030ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 18:30:27.77ID:cUjwIf5P
>>29
それ今でも乗ってるわ
ザラザラしたただのシールだけど効果の程は・・・プラシーボにすらならんけどな
新型はシールの代わりにただの凹みになっただけだったが
0031ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 22:38:59.74ID:VKJMvVCo
>>30
アルミテープの方が効果ありそうだなw
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 05:09:45.28ID:XqJuKBft
イルカペイントやレーザーレーサーじゃないけど、フレームでその手のやらないのはなにか忖度がある感じなのかな
UCIとかすぐさまNGしそうだけど
0033ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 07:42:13.26ID:DcS+NA55
ゴルフボールと同じく高速回転することで整流効果をもたらすとかなんとかって言ってた気がするのでフレームにやっても意味ないんじゃね
UCI関係ないトライアスロンバイクなんかでもフレームにディンブル加工されたの無いでしょ
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 08:21:33.59ID:f5BqwIRs
自動車で実験して効果は出たらしい

https://gigazine.net/news/20091103_dimple/
ディンプルの有無以外は完全に同一条件の乗用車で計測したところディンプル無しの車の燃費がリットルあたり約11kmだったのに対し、ディンプルを付けて空気抵抗を減らした車の場合はリットルあたり約12.3kmと約1割向上したとのこと。
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 08:28:18.60ID:2SYZfriC
でもホイール単体で見ると、DTSWISS1100に大きく離されてるんよな
0036ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 08:30:57.64ID:zHY0IvWa
>>35
404は負けてたけど454は比較されてない
0037ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 09:31:13.47ID:9SggHRAV
巨大メーカー同士のミドルグレードとトップグレードの比較ならまあ妥当じゃね。定価100ドルくらい違うはず
0038ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 11:00:26.51ID:hElAdRJV
>>35
ホイールってのは人が乗って初めて機能するパーツ
特に踏み込んだ時の反応の良さや捻れにくさは乗らないと評価出来ないしそれを無視した空力テストとか無意味
のむらが全て正しいとは思わんけどのむらが言う硬さとか剛性って無視出来ない要素だと思うわ
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 11:22:16.08ID:sb2TEoPz
Aliのgozoneの第三者の情報まじで全然ない
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 11:26:18.94ID:2SYZfriC
>>38
空力も剛性感もないロヴァール最低ということか
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 12:32:55.18ID:oZgtx/Y9
>>38
低剛性でもパワーロスがあるわけじゃないからホイールに合わせたペダリングをすれば空力差がそのまま速度差になる
どう努力しても逆転不可能な空力性能が最も重要
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 12:40:57.95ID:2SYZfriC
上の方にもあるけれど、ヒルクライムなんかでも空力絶対だから、平坦なら尚更だろう
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 13:31:27.34ID:zhKC27fJ
>>38
個人レベルで弄れるのがそこだけだから>硬さとか剛性
で、これ上げると雑なペダリングでも進むから良くなったと勘違いしやすい
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 13:35:55.36ID:MoulAHdw
ROVAL信者必死過ぎwww
空力性能が大差ないなら柔いより硬い方が良い罠
なんでROVAL止めてCADEXを使うアマチュアが増えたか考えたら分かるやん
そして空力最強なはずのARC1100は相変わらず国内外を問わず空気
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 13:54:05.02ID:AfIC8/EA
>>39
遥か昔から言われてるのにメーカーは無視して「スペック倒れだけど売れるホイール」を作り続けてる。
大多数を占めるノータリンが買ってくれるから。

だってさ、エアロなんてメーカーにとってはめっちゃいいネタよね!訴求しやすく確実に証明できる数値なのに
実際の効果はプラシーボに掛かってる!サプリメントと同じで毒にもならない=薬にもならんってやつよ!!!
都合いい数字出して「〇W削減できます」って言えばアホどもはコロッーーー!!w

カンパも若干セールストークが強いし、理詰めで作り続けてたのは車輪のパイオニアたる旧マビックくらいじゃないかなあ。
2010年前後のカーボンディープ黎明期にEDGE手組が席捲してたのが印象的だわ。FFWDも手組みだったし。
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 14:04:24.95ID:jz+Y8+9l
そーはゆーても、剛性ねぇ 柔っ!で有名なC24を選択して全日本取った人もおりますし
あの人スプリンターだよなぁ
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 14:12:52.84ID:2SYZfriC
>>46
流通量が少なすぎるんよ1100
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 14:26:51.49ID:2SYZfriC
フックレスでいいならCADEX最強だわな
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 14:47:23.86ID:jz+Y8+9l
>>47
そもそもわしら空力あんま関係ねえですもん
集団の先頭で頑張ったり、遅れた仲間を引き戻したりするアシストさんや、最後にスプリントで勝ち切るエースさん
ならすっごい意味があるかもしれんけど・・
わしら・・どーせ遅れる時は登り坂か、平地ならコーナーで詰った後の加速不足でしょ 軽いほうがええわ
4倍すらあやしいマンが先頭で走るなんてそんなおこがましいことはできませんわ 恥ずかしくてw
速い人の後ろでおとなしくついていきます だったら空力関係ないよねw
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 15:28:38.40ID:AfIC8/EA
>>51
空力関係ねぇのにオッサンという生き物はロマンで買うからなw
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 15:34:15.78ID:9SggHRAV
ろくにトレーニングもしてなくて集団についていけるのかも怪しい下手したら足切りレベルなんだから見た目で好きなの選んだってええんやで😉
0054ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 15:42:40.97ID:qZW67nR4
20km/hでも空力が効くから
関係無いとか言ってる奴はママチャリ以下の速度で走ってるのか
0056ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 16:46:08.47ID:s0kWqCRo
ヅラのC50が圧倒的に結果を残してるからしょうがない
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 16:52:44.73ID:kuGh0zFQ
>>49
えっ海外だといつでも買える上にセール品にされてる事あるけど?
そんな地域でもプロもアマチュアも選んでないねwww
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 16:55:41.33ID:2SYZfriC
>>57
bikeinnで28万くらいやね。2種類あってどっちがどっちだかわからんけど
0059ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 16:56:09.53ID:ch5VZg3u
>>47
硬くて空力もいいホイールが欲しいならアラヤのがいい
おそらくライトウエイトを除いた普通のスポークホイールでは世界一硬い
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 18:01:22.35ID:4x9vdX5Q
>>60
ハイトも増えてるね
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 18:26:58.09ID:kuGh0zFQ
まだXI組み継続するんか
メリットあるとは思わんのだがなー
0064ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 18:32:28.69ID:2SYZfriC
購入即のむらぼ行きのホイールは要らんのよ
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 19:08:12.10ID:ZyCuoCZj
>>60
1枚目は18本スポークの現行RAPIDE
2枚目は新型の高ハイトTTホイール
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 19:23:15.39ID:AfIC8/EA
>>60
カーボンスポークを使う意味ないからな。競技機材として危険ですらある。ってマッドファイバーもゆってた
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 19:49:21.99ID:cZnD+5k5
そう言うお気持ち表明はCADEXを使ってから言えよ
カタログ重量のためにカーボンスポーク使ってるとか無知過ぎて草
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 19:58:27.73ID:0lLZXwZO
>>68
その効果がカーボンスポークによるものとは限らない
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 21:05:29.28ID:cZnD+5k5
>>69
使った事無いの丸分かりwww
少し調べりゃ何のためにカーボンスポークを採用したかもどう言うメリットがあるのかも試験結果も各種インプレもあるのに買えないから必死に否定
実際使えばそう言う情報がマーケティングのためだけじゃないって実感出来るのに買えない人には一生関係ない話だわ
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 22:32:33.70ID:JliMS0j4
CADEX ULTRA 50とENVE SES 4.5ならどっちが良いんでしょう?
同じフックレスだしハイトやスペックから判断するに用途的には被りそうだけど
CADEXは試乗した時にスポークのせいか結構硬いと感じた
SESは試乗した事ないからわからないのでご存じの方居たらよろしくお願いします
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 22:44:04.33ID:MNIsxzK1
・フックレス()
・カーボンスポーク()←new
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 22:46:18.27ID:bmIo3+gB
カーボンスポークは硬い乗り味になるみたいやね...俺はスチールスポークでええかと
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 23:24:07.16ID:JWxkh8/i
>>74
フレームによるよ。
scultura v teamに4.5の組み合わせはめっちゃ早くてCadexは硬かった。

sl8に乗り換えて4.5だとモッサリしててcadex50に変えたら凄くよくなった。
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 23:35:02.02ID:DcS+NA55
28C以上のTLRでさらに幅広リムのフックレスによって超低圧になるんだからそんな致命的なまでにガチガチの乗り味になるわけないやろ
0080ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 07:53:13.21ID:B8yuKH35
シマノも穴無しにしてくれんかのう ずーっとカンパフルクラム使ってきたからリムテープめんどくさい
ハブのメンテも簡単だったからいいんだけど・・ここまで値上がりされたらキツイ
最近はやりの中華は安そうだけど、ベアリングの打ち換えのやり方がわからん 工具も買わんといけんし
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 07:53:29.60ID:uTu5GHzW
横だが駆動剛性は最重要だけど、フレームはもちろん個人の回し方にもよるからなあ。
そういえば最近の28Cシステムは「遅くは無いけどママチャリみたいでモッサリしててヤダ」っていう選手の意見を聞いたな。
興味無いから一生そのクラスは履かないけどふーんって感じw
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 08:00:14.74ID:uTu5GHzW
>>80
えーと、お願いだからハブ触らないでもらえませんかね…自転車の部品は華奢でシビアだから弄り壊しが起こりやすいし、
打ち換えなどにも制限回数がある。ここで問題なのが機械センスが無い人ほど弄りたがることなんだ。

ハブのベアリングなんて普通は車輪の一生持つし、セラミックベアリングに替えたところで人の脚力に対して1ミリも変わらんうえ壊れる(壊す)。
弄られた車輪で壊れてない個体を見たことが無ぇんだす。
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 08:38:52.44ID:3XR6frUZ
ラチェットグリスアップは1000km毎に必ずしろとマビックが
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 08:47:22.55ID:ybLnPK5X
こういう妄想レスに騙される阿呆がいると思ってるところがキチガイよね
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 09:05:58.82ID:9RVwaerF
ハブ温めりゃ何回でもベアリング変えられるやろ
自転車業界は修理できない部分に常温で圧入、関白ランクに至ってはガンガン叩いて入れるとか正気の沙汰では無い
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 09:23:04.73ID:B8yuKH35
>ハブのベアリングなんて普通は車輪の一生持つし

釣り? それともギャグ? (´・∀・`)
0087ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 12:52:23.11ID:uTu5GHzW
>>83
そのゴミは捨てるか対策部品入れと毛
まぁ抜いて拭いて塗るだけの簡単なお仕事だけど、旧FTS-Lで「拭く」という行為をしなかったためにオイル過多でベアリングを壊した例がある。
一般人に頻繁なメンテ要求して(それがパッと見で簡単だろうが)触らせるのは悪手でしかない。
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 12:53:18.35ID:uTu5GHzW
>>86
むしろ持たないものを知りたいわ。
走らない人ほど軸受けを壊してる気がするが。
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 14:45:19.99ID:LyP/0JUP
プレスフィット系BBにようにベアリング外輪部を圧入するなら外輪部分を叩く
カンパクランクのように軸に対してベアリング内輪部分に圧入するなら内輪部分を叩く
ベアリングにはなんも影響が無いよ
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 16:34:47.08ID:9RVwaerF
あるよ
叩かない方の輪の慣性でベアリングの玉に衝撃がかかって悪影響がある
静かにネジや油圧プレスで圧入しなければならない
自転車程度のどうでもいい精度だからカンパは舐めた設計してるのかも知れんが
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 17:14:24.80ID:ybLnPK5X
叩き出すのが当たり前
ベアリングにダメージなど無い

Bearing service on DT Swiss Star Ratchet hub. How-to tutorial.
https://youtu.be/-Wde2goI3Cs?si=AQDJ8YPMuRLVbYKE
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 17:20:58.08ID:9RVwaerF
装着する時の話。捨てるベアリングを叩き出そうがナニしようが関係ない

ベアリングは装着時には絶対に衝撃を与えてはいけない
外輪あるいは内輪だけを押すアテ金を使ったとしてもハンマー打撃で圧入なんて最低の方法だ

https://www.ntn.co.jp/japan/products/catalog/pdf/9103.pdf
★ハンマーによる取付けはベアリングに強い衝撃を与え損傷させます。
適切な取付け用治工具を用いプレス圧入を行ってください。
0093ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 17:24:14.13ID:3XR6frUZ
ここの話って、シールドベアリングをめくってまでグリスアップするの?
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 17:47:24.80ID:uTu5GHzW
1. ベアリングの出し入れにも回数制限があって、あんま繰り返してるとハウジング側がユルガバになる
2. 抜いて入れてで済むような簡単な作業ではなく、各工程に手順とセンスが必要(例として斜めに打ち込む馬鹿が絶えない)
3. カンパのウルトラトルクのベアリングは本来そんなに頻繁に交換する必要は無い(だから交換前提の設計ではない)
4. ハブの話してるのになぜかクランクの話が出てくる
5. 一応言っとくけどセラミックベアリングはノーガード戦法の使い捨て

ハブのグリスアップとか出来る出来ないとかメンテインターバルを指定されてるされてないとか以前に、メンテはプロショップにやってもらう前提でメーカーが販売している。
なんで真っ先に「自分でやる前提」で入るのか分からないんだけど、本来プロが道具と知見と責任を持って触るところであるという前提のもとに考え調べ学んで挑むべきでは。
そこを分かって弄ってる人なら気軽に入れ替えるとか叩くとか簡単とか言わないと思うw
言ったことに責任持つから普通
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 17:54:17.92ID:ybLnPK5X
>>94
そのプロ向けのサービスマニュアルで叩き入れるんだわ
0096ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 21:32:05.28ID:9RVwaerF
>>94
プロがどうやってるかすら知らないなら黙ってろよ
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 21:42:47.18ID:vsQJFJWF
ベアリングシールを剥いでグリス入替えて延命処置やる人いるじゃん
あれはあれでどうなのかね
プラマイゼロまたは大きくマイナスな気がするが
どんなやり方しようがやっぱ必ずリップ甘くなって密封プロテクション性低下するよね
ベアリングメーカーも余計なことするなと説明してるのを見かける
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 22:22:56.74ID:ybLnPK5X
>>97
さっさと新品交換してしまったほうが速いわな
摩耗した高性能ベアリングより新品汎用ベアリングのほうが低摩擦
0099ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 01:48:51.05ID:6416HLPQ
MAVICマイスターに言わせると、メーカーが言う頻度でメンテしなくても大丈夫とのこと
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 06:37:01.78ID:kgKfs3JV
>>61
感想待ってます!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況